【参】イメージ(採用)

タイトルイメージ

H1

インターンシップ募集

コンテンツ



SENKO's INTERNSHIP

センコー商事では、お客様の経営課題に対してソリューションを提案。
お客様自身もまだ気づいていない課題の本質を追求し、
コンサルティングから実際に商品の提供を行い、
効果測定まで一括してマネジメントを行っています。

業界研究を通して、商社とは何かセンコー商事の強みを
     皆さんに理解していただきます。
営業職の先輩社員・管理職社員が同席し営業の
      リアルなお話を皆さんにしていただきます。
社員をお客様に見立て、課題発見・解決案の作成をしていただき、
皆さんに営業とは何か、そして営業の面白さを体験していただきます。

実習内容

 

会社・事業説明

ずばり「商社とは何か!」をわかりやすくお伝えします。
その中で他の商社には無いセンコー商事の強みをお伝えします。

先輩社員
座談会

営業職で働いている若手社員と管理職社員のリアルな営業の一日と楽しさやりがいをお話ししていただきます。

課題発見と
解決案の作成

社員をお客様に見立てヒヤリングを通し、課題の発見と解決案をグループになり作成をしていただきます。

開催地 <東京>
東京都江東区潮見2丁目8番10号 潮見SIFビル4F
応募資格 26・27卒
応募条件 1DAYとなりますのでいずれか一日を選択ください
応募フォーム https://forms.office.com/r/JJPC0uvNhH?origin=lprLink
締め切り 7日・8日希望は6日12時まで
19日・20日希望は18日12時まで

参加者の声

各事業部をまわれたことが、本当に良かったと感じています。
毎日多くの人と係わることができましたし、様々な意見を聞くことで、自分の視野を広げることが出来ました。
実際の倉庫見学やマーケティングについて、ディスカッションを行ったのが印象に残りました。

センコー商事にインターンシップに行き、今まで私の中にあった“働く”というネガティブなイメージが少しポジティブなものに変わりました。
学んだことをこれからの人生や就職活動に必ず活かします。
後輩に是非インターンシップに行くべきだと伝えたいと思いました。

私は、営業同行に興味があり、今回参加させて頂きました。
営業同行では、名刺の渡し方などのマナーについて学んだり、普段どのような営業をしているかを見ることがとても面白かったですし、体験出来て、有意義なものになったと感じています。
また、営業同行することで、話題の進め方など提案につなげる力を目の当たりにしました。

ずっとエンジニアになると思いながら生きていたので、全く知らない世界を知れて、これからの就活に大きな影響をもらいました。

本当に社員の方々に良くして頂けたと思っています。
全ての質問に丁寧に答えて頂き、普段生活していて多くの社会人の方と係わる機会がないため、とても貴重なものとなりました。

メール作成ワーク、アイデア出しワーク、営業同行、倉庫見学、展示会見学…全て!!
特に、自分から動いて実際に何かをするものが楽しかったです。

これまでのインターンシップ生の全員のアンケート結果

  • インターンシップ
    総合満足度100
  • 体験した仕事内容の
    満足度100
  • 社員との交流の
    満足度97